萩へ行って来ました♪
2015.03.07.02:12
こんばんは♪
真夜中の更新です☆
金曜日に、大河ドラマの舞台 萩へ行って来ました♪

ここは 「道の駅 萩往還」です♪
幕末の志士の銅像が、沢山あります☆
と言っても、歴史に疎い私・・・数人、名前を知ってる程度ですが・・・笑

右から 「久坂玄瑞」 「吉田松陰」 「高杉晋作」
う~ん・・・さすがに、ドラマの俳優さんとは、違うけど
皆さん、お勉強が出来そうなお顔ですね☆

「花燃ゆ」を見てなければ、きっと素通りしてた
「松陰記念館」にも、入ってみました♪

うぉ~! 人形が、めっちゃリアルでした☆
お勉強されてる内容が、スピーカーから流れてて
とっても、分かり易かったです♪ 私でもね・・・笑

平日でも、かなりの観光客でした♪
たまたま、お話した方は、千葉から来られたそうです☆
やはり、大河ドラマの影響が、あるのでしょうね♪
↓お仕事で行かれなかった、くーパパへお土産です~♪

下関の、ふくふくチョコサンドや、もみじ饅頭も♪笑
道の駅は、便利ですね~☆
↓折角だから、志士のポストカードも♡

姪っ子ちゃんの、お誕生日プレゼントに、あげようかと
思ったのに、遠慮しますって言われました・・・(笑)
「萩往還梅林園」にも、行きましたが、写真が多いので、次回にします♡
お付き合い下さって、ありがとうございました♪
真夜中の更新です☆
金曜日に、大河ドラマの舞台 萩へ行って来ました♪

ここは 「道の駅 萩往還」です♪
幕末の志士の銅像が、沢山あります☆
と言っても、歴史に疎い私・・・数人、名前を知ってる程度ですが・・・笑

右から 「久坂玄瑞」 「吉田松陰」 「高杉晋作」
う~ん・・・さすがに、ドラマの俳優さんとは、違うけど
皆さん、お勉強が出来そうなお顔ですね☆

「花燃ゆ」を見てなければ、きっと素通りしてた
「松陰記念館」にも、入ってみました♪

うぉ~! 人形が、めっちゃリアルでした☆
お勉強されてる内容が、スピーカーから流れてて
とっても、分かり易かったです♪ 私でもね・・・笑

平日でも、かなりの観光客でした♪
たまたま、お話した方は、千葉から来られたそうです☆
やはり、大河ドラマの影響が、あるのでしょうね♪
↓お仕事で行かれなかった、くーパパへお土産です~♪

下関の、ふくふくチョコサンドや、もみじ饅頭も♪笑
道の駅は、便利ですね~☆
↓折角だから、志士のポストカードも♡

姪っ子ちゃんの、お誕生日プレゼントに、あげようかと
思ったのに、遠慮しますって言われました・・・(笑)
「萩往還梅林園」にも、行きましたが、写真が多いので、次回にします♡
お付き合い下さって、ありがとうございました♪
スポンサーサイト